カテゴリー:
MI治療ダイレクトボンディング
右上4番、5番目の歯間部のピンポイント・ダイレクトボンディング

Before

After
症例情報
年齢・性別 | 20代 女性 |
---|---|
治療期間・回数 | 1回 1.5時間 |
治療方法 | ピンポイント・ダイレクトボンディング |
費用 | ¥55,000×2歯 |
デメリット・注意点 | 1回の治療で治りますが、時間は1.5時間ほどかかります。 健康保険外の治療になります。 マイクロスコープ下での治療です。 |
治療前 ラバーダム装着時
左上4.5番の間に虫歯があります。(写真だとわかりにくいです。動画を見てください↓↓↓↓↓)
虫歯を取りの除いた後
分かりにくいですが、両方の歯の間の虫歯をピンポイントで取り除いています
コンポジットレジンを詰めた後
何か変わった?という感じかと思います。
ラバーダムを外した後
1.5か月後
写真だと殆どわからないと思います。
動画ご覧ください。
虫歯を極力小さく取り除きます。
通常このような歯の間の虫歯は、見えにくい場所であるため、
かなり大きくなってから見つかります。
また歯の間の虫歯を削り取るために、咬む面を大きく削り取る必要があります。
ミラーテクニックでマイクロスコープ下での治療により、
このようなピンポイントでの治療が可能になります。
歯を極力残したい方は、このような治療法があります。