当院の虫⻭治療の特徴
痛みが苦手で⻭医者に行くのをためらっている患者さまを1人でも多く救いたい。当院ではそのために、なるべく痛みを感じさせない、痛みの少ない治療(MI治療)を行ってます。MI治療とは、Minimal Intervention治療の略で、直訳すると最小限の侵襲の治療となります。
治療中の痛みを軽減するために麻酔をかけますが、この麻酔注射自体が「痛い」とおっしゃる方も少なくありません。そこで私どもでは、麻酔注射の痛みが少なくなるよう、注射の打ち方を工夫しています。
痛みの少ない虫⻭治療を実践
-
表面麻酔
まず、麻酔注射の針が刺さる痛みを少なくするために、⻭茎に貼るタイプの表面麻酔を使用。⻭茎にあらかじめ麻酔がかかるので、注射を打ったときの痛みが軽減されます。
-
極細の針を使用
麻酔注射に使用している注射針は、日本で入手できるものの中で一番細い針です。針が細ければ細いほど、刺すときの痛みが少なくなるので、極細の針を採用しています。
-
麻酔液は
ゆっくりと注入注入する際は、ゆっくりと注入していくと、身体への刺激を減らせるため、痛みを感じにくくなるのです。また、骨の密度が少ないところに注射を打つことでも痛みをより感じにくくなります。
-
麻酔液の
温度管理も麻酔液の温度にも配慮しています。麻酔液と体温の間に温度差があると、刺激や痛みを感じやすくなります。そこで、麻酔液を体温と同じくらいまで温めてから使用することで、患者さまが感じる痛みを軽くできるよう努めているのです。
なるべく⻭を削らない治療
(MI治療)をご提供
-
マイクロスコープによる
精密な処置⻭を削る際には、基本的に「マイクロスコープ」を使用。これは患部を拡大して見られる機器であり、より精密な処置ができるため、必要以上に⻭を削り過ぎることがありません。
-
MI治療用の極細のバー
⻭を削る際は、MI治療用の極細のバー(⻭を削る器具)を使用して、少しずつ丁寧に⻭を削るため、誤って⻭を削り過ぎることがありません。
-
う蝕検知液
「⻭のどの部分を削るべきか」の判断には、「う蝕検知液」を使用しています。これは虫⻭に侵された部分だけを識別できるお薬で、虫⻭の部分が明確化されるので、削るべき箇所だけを処置することが可能です。
なるべく神経を取らない
治療が可能
ラバーダム防湿下での治療
虫⻭の治療で重要なのは、いかに無菌状態を保てるかということです。無菌状態であれば、虫⻭の再発や痛みなど、後々のトラブルを防ぎやすくなるからです。
そこで当院では、唾液が侵入しやすい治療の際は、ほぼ必ず「ラバーダム防湿」を行っています。ラバーダム防湿とは、処置を行う⻭以外の部分をゴムのシートで覆ってカバーする方法です。治療している部分に唾液などの体液が付着して、細菌感染を引き起こすリスクを防ぐだけでなく、⻭や金属の削りカスなどがお口の中に入るのも防げるのが、ラバーダム防湿のメリットです。
MTAセメントの使用
一般的には神経を取る判断をするような場合でも、ギリギリまで虫⻭の部分を取り除いた上で、「MTAセメント」という薬剤を使って無菌化する治療を行い、神経を残せるように努めています。この方法なら、神経を取らなくて済む可能性が大きくなるほか、虫⻭の部分が無菌化されるため、虫⻭の再発防止効果も期待できます。また、神経を取らずに治療ができれば、治療中の痛みを軽くすることも可能です。
このように、なるべく神経を取らない治療をすることで、患者さまの⻭ができるだけ⻑持ちするようにしています。
MI治療の症例紹介
右上5・6番目の歯冠部のピンポイント・ダイレクトボンディング
Before
After
主訴 | 定期健診時に虫歯が見つかりました。 |
---|---|
年齢・性別 | 30代 女性 |
治療期間・回数 | 1回 1.5時間くらい |
治療方法 | ダイレクトボンディング |
費用 | ¥88,000(¥44,000×2) |
デメリット・注意点 | 1回の治療で済みますが、少し時間がかかります。 健康保険外の治療になります。 |
備考 | 歯の間の虫歯になります。ピンポイントで虫歯を取り除き、コンポジットレジンを詰めたので、治療前、治療後の写真だけでは、どの部分を治療したのかわからないと思います。詳細を見てください。 |
おすすめは
「ダイレクトボンディング治療」
ダイレクトボンディングは、直接⻭にプラスチックを盛る治療方法ですので、⻭を削り過ぎる心配はありません。保険のプラスチック製の詰め物を使った治療では、⻭と詰め物の境目にズレが生じたり、角がギザギザになるケースがあります。しかし当院のダイレクトボンディング治療なら、マイクロスコープを用いて⻭の形を精密に再現していくため、ほとんどズレがなくキレイな形の⻭を再現することが可能です。ダイレクトボンディング治療はたくさんのメリットがある治療方法です。