COST 料金表

虫⻭治療

  • MTA治療1本38,500円(税込)
治療期間
1日
回数
1回

患者さまのお口の状態や症例により異なる場合があります。

MTA治療の
メリット・デメリット

メリット
  • 深い虫⻭でも神経を残せる可能性がある。
  • ⻭の神経を残すため、⻭の神経を取った場合に比べて⻭の寿命が⻑くなります。
  • 細菌が入りにくい状態にすることができます。
  • 生体の適合性や封鎖性も高いため、⻭根嚢胞の再発を防ぐことができます。
デメリット
  • 全ての症状において使用できるわけではない。
  • ⻭の生活反応がない場合は抜髄(⻭の神経を取る)する必要がある。
  • 自費診療になるため、保険診療に比べ費用がかかります。
  • ダイレクトボンディング治療1本44,000〜88,000円(税込)
治療期間
1日
回数
1回

患者さまのお口の状態や症例により異なる場合があります。

ダイレクトボンディング治療のメリット・デメリット

メリット
  • 通院回数は1〜2回と短期間で治療時間が短い。
  • ⻭を削る部分が最小限で済む。
  • ⻭の形や大きさを整えられる。
デメリット
  • ⻭科医師の技量で治療の精度が変わる
  • 自費診療になる場合が多いため、保険診療に比べ費用がかかります。

入れ⻭・義⻭

部分入れ⻭

  • 局部床(レジン床、金属床問わず)440,000円~660,000円(税込)
  • 義⻭調整1,100円/回(税込)
  • 印象までの調整料3,300円/回(税込)
治療期間
1ヶ月〜3ヶ月
回数
4回〜6回程度

患者さまのお口の状態や症例により異なる場合があります。

部分入れ⻭の
メリット・デメリット

メリット
  • 歯茎に密着し、ぴったり合うため噛みやすく話しやすい入れ歯になります
  • 熱伝導率に優れているので、食事を美味しく食べられる
  • 自然な見た目なので、入れ⻭をしていると気づかれにくいのが特徴です
デメリット
  • 完成するまで、複数回に渡り、来院する必要があります
  • 残っている⻭に虫⻭があある場合は、事前の治療を必要とします
  • 自費診療になるため、保険診療に比べ費用がかかります

総入れ⻭

  • 総義⻭(レジン床、金属床問わず)660,000円~770,000円(税込)
  • 治療用義⻭88,000(税込)
  • 義⻭調整1,100円/回(税込)
  • 印象までの調整料3,300円/回(税込)
治療期間
1ヶ月〜3ヶ月
回数
4回〜8回程度

患者さまのお口の状態や症例により異なる場合があります。

総入れ⻭の
メリット・デメリット

メリット
  • 自費の義⻭は金属製、ノンクラスプ(バネがないタイプ)など違和感や不快感が少なめです
  • 自然な見た目なので、入れ⻭をしていると気づかれにくいのが特徴です
デメリット
  • 完成するまで、複数回に渡り、来院する必要があります
  • 自費診療になるため、保険診療に比べ費用がかかります

審美⻭科治療

  • オールセラミック187,000円(税込)
治療期間
2週間~3週間
回数
3回〜5回

患者さまのお口の状態や症例により異なる場合があります。

  • ジルコニア被せ物187,000円(税込)
治療期間
2週間~3週間
回数
3回〜5回

患者さまのお口の状態や症例により異なる場合があります。

  • ゴールドクラウン143,000円(税込)
  • ゴールドインレー110,000円(税込)
治療期間
2週間~3週間
回数
3回〜5回

患者さまのお口の状態や症例により異なる場合があります。

  • メタルボンド187,000円(税込)
治療期間
2週間~3週間
回数
3回〜5回

患者さまのお口の状態や症例により異なる場合があります。

  • オールセラミック・ジルコニア部分被覆冠110,000円(税込)
治療期間
2週間~3週間
回数
3回〜5回

患者さまのお口の状態や症例により異なる場合があります。

詰め物・被せ物の
メリット・デメリット

メリット
  • 天然⻭に近い見た目と色合いが期待できます
  • 金属アレルギーの方に合わせた素材が選択できます
  • 様々なコンプレックスの解消に繋がり笑顔に自信が持てます
  • ⻭並びや咬みあわせの改善が期待できます
デメリット
  • 自費治療になるため、保険診療に比べ費用が掛かります。
  • 補綴物は材質や種類により、見た目や強度に差が出ることがあります。
  • 補綴物は患者さまによっては使用できない素材があります。
ページトップへ